Nov
13
営業力UPに貢献するアクセス解析の活用方法!Web解析ツール「みやすい解析」 使い方&機能
Organizing : 株式会社KAN
Registration info |
参加 Free
FCFS
|
---|
Description
開催日時
開催日時:11/13(火)16:30 - 18:00
会場:ソフトバンク・テクノロジー会議室(東京・東新宿)
参加費用:無料
定 員: 10名
※当日は名刺をお持ちください。
※弊社KANでは、Webマーケティング系の無料講座を他にも開催しています。詳細はこちら
参加対象者
- 企業のウェブ担当者、マーケティング担当者、営業担当者の方
- ウェブからの問い合わせの増加を目的のひとつとされる方
- 「Google アナリティクス」の使い方がわからず時間がかかってしまう等、アクセス解析に不安がある方
- サイトに訪問している企業名を「Google アナリティクス」も多く把握したい方
1.当セミナーでは「みやすい解析」の特徴や機能、効果的な使い方などを実際の営業事例と解析画面をご覧いただきながら説明します。
2.これからサイトの解析を始めてみたい方、どのように解析ツールを営業に役立てるのか興味のある方、ちょっと見てみたいというだけの方も大歓迎です。
AIアドバイス型Web解析ツール「みやすい解析」とは?
「みやすい解析」は、アクセス解析の知識がなくても直感的に操作・データの分析ができる「みやすい」「わかりやすい」ツールです。
まだGoogleアナリティクスもなかった2004年、国内企業向けに日本で開発された「みやすい解析」は、当時「シビラ」という名称で販売を開始しました。以来独自の「アドバイス機能」や「機能を絞り問題解決に特化」で高い評価を受け、累計2,000社以上のお客様にご愛用されています。
その後2017年8月に自治体向け解析サービス「みやすい解析」と名称・機能統合を行い、新しいサービスとなりました。
「自社のウェブサイトをきちんと分析して結果に結び付けたいけれど、どこから手を付けていいかわからない」
「Googleアナリティクスを入れてみたけれど、どの画面で何を見ればいいのかわからない」
「サイトの解析レポートを月次で作っているが、取得したデータの加工にばかり時間を取られてしまう」
そんな方に最適な解析ツールが「みやすい解析」です。
設置も簡単、さらに手厚いサポートで安心
「Google アナリティクス」で行うような難しいタグのカスタマイズ作業は不要、誰でもすぐに使い始められます。
さらに専用サポートセンターの頼れるスタッフが、わからないことがあっても丁寧にサポートします。
「みやすい解析」の特徴
日本人向けに開発された、解りやすくみやすい日本語インターフェイス
誰でも操作ができて、専門知識が不要。日本語のインターフェイスでもわかりやすく、解析の知識がなくて直感的に使えます。
日本国内で開発されたツールなので、サーバーも国内設置で安心!
データが海外に蓄積され勝手に分析されたり、情報が漏えいするなどの心配もありません。
Webサイトに訪問してくる企業名が、日本語表記で一目でわかる「組織名分析」機能
訪問企業名および、アクセス元の都道府県や市区町村などのデータが一目でわかるため、「どんな企業が」「いつ」「どのページを」「どういった経路で」「どれくらい」見ているかが簡単にわかります。
特にBtoB企業のリードフックや営業案件獲得のヒントとして最適です。
「株式会社〇〇」と企業名で表示されますので、どんな企業が訪問しているのかすぐにわかり、リンクボタンからその企業のWebサイトにもアクセスできます。
アクセスしたページの経路や閲覧時間がわかりますので、自社の何に興味を持っているのかがすぐにわかります。
独自ロジックのAIアドバイス機能で簡単に問題点を発見
週次で集計した結果を過去のデータと比較したサイト改善のためのアドバイス機能で、必要最低限確認しておきたい解析結果と確認ポイントを教えてくれるので、データの見方がよくわからないという初心者でも安心です。
ぜひ「みやすい」「わかりやすい」「つかいやすい」を体感してください。
※同業者の方は、参加をお断りする場合がございますので、ご了承ください。
講師:野内 大志
株式会社KAN企画運営部所属。
主催者: KANについて
KAN Corp.(株式会社環)
国内におけるWebマーケティングの先駆けとして2000年に設立。IoT時代における企業のデータ活用を支援するため、データ分析に特化した教育サービスを提供しています。Web解析事業の国内・海外における展開支援実績からBtoB、BtoC企業向けデジタルマーケティングリーダー研修、Webサイトのコンサルティング等など実践に基づく人材育成、企業支援を強みとしています。
会場: ソフトバンクテクノロジー
※当ビル1FのエレベーターホールEAST側より17階受付までお越しください。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.